運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

そこで、地元の理解も踏まえた上で、適正な手続により事業が認められたものであれば、それに必要な工作物水域の長期間の占用を認める、そして占用許可手続を一か所にまとめるなどの措置を検討すべきと考えますが、大臣の所見を伺います。  再エネポテンシャルが高く、開発が集中する市町村は、一方で、規模の小さくマンパワーが限られている場合も多く、実行計画策定等に係る負担は大きいことも懸念されます。

河野義博

2016-05-13 第190回国会 参議院 本会議 第26号

委員会におきましては、公募による占用許可手続運用方法洋上風力発電事業の導入の在り方、クルーズ船受入れ環境整備等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終局し、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────

金子洋一

2016-04-20 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

法案に話を移しますけれども、今回の港湾法改定案では、洋上風力発電設備を設置するということを想定して、港湾区域内水域等公募による占用許可手続を新たにつくるというふうにされております。  洋上風力発電というのは、設置については当然ながら開発を伴うものでございます。決して乱開発にならないようにということの視点が大事だというふうに思います。

本村伸子

2013-06-04 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

そして、今、河川の占用許可手続簡素化ということなんですが、一方では、建設会社の皆さんが協力団体になってくださった、それは喜ばしいことなんですけれども、占用の場面が余り、何か緩やか過ぎてしまって、むしろ、何というんでしょうかね、不法とは言いませんけれども、そこが少しいろんな資材置場的になってしまうようなことは絶対に許されないと思いますので、そういった指導もしっかりとしていただきたいというふうに付け加

大河原雅子

2002-05-17 第154回国会 衆議院 環境委員会 第13号

そのために、道路局といたしましては、これは経済産業省の資源エネルギー庁などとともにでございますが、民間事業者からのヒアリング結果を踏まえた現状の問題点の整理や、あるいは安全基準道路占用許可手続、高速道路縦断占用埋設深度等制度面の問題あるいは技術面の問題などについて検討を行うとともに、道路空間を活用した幹線パイプライン整備の方策について、道路空間利活用に関するあるべき姿を考えながら、これは枠

大石久和

1977-10-27 第82回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

なお、この音放線不法占用の取り扱いにつきましては、過去にもたびたびこういう事例がありまして、四十八年に郵政省との間に有線音楽放送正常化についての申し合わせができておりまして、この申し合わせに従いまして道路管理者側としても厳しく取り締まる方針で進んできておりますが、その措置としては、まず第一に、業者に対して自主撤去あるいは正規の占用許可手続をとるように勧告をいたしておりますが、これに従わない場合には

山本重三

  • 1